BLOG

スタッフより毎日のワクワクをお届け!

2020.11.12

「鉛筆供養祭」を初開催しました。

昨日11月11日11時11分。


神明神社さんにて
「鉛筆供養祭」というものを
初めて執り行いました。

 

798FD602-F2FE-4156-9097-F7815CA316FB

 

 

役目が終わった短い鉛筆を、
子供たちの机のひきだしには
たくさん
入っているのではないか?

 

何となく、
自分がやってきた証として、
もったいなくて
捨てるに捨てられない。
そんな処分に困っている
子供たちがたくさん
いるのではないか?

 

ということで、
短くなった鉛筆を
店頭に持ってきてくれれば、
こちらの方で、供養します。

 

鉛筆ポイントカードを創って、
貯まったら限定でエコバックと
交換します。
と告知したところ、、、

 

本格的に全店舗で始めた
8月から約3か月で
3000本以上が集まったのです。

 

やはり、たくさんの方が
困っていることが
判明したのです。

 

58919A63-F694-4BB4-A85D-8FAB933E7A8D

 

「鉛筆さん、ありがとう!」
と言って、
鉛筆神社に自分の使った
鉛筆を入れる子供。

 

中には、100本以上
持ってくる子供たちも。

 

どうやって削ったのか?
というほど短くなるまで
使ってある鉛筆。
自分の名前が
書いてある鉛筆を見て、

 

鉛筆1本1本に、
色んな想い出が詰まり、
色んなストーリーがあるの
だろうなと。

 

神主さんが祝詞(のりと)で
素晴らしいことを
仰っていただき、
参加した私と担当者と
取材に来られた記者の方、

皆で感動して、何とも言えない、
心が透き通るような
厳かな雰囲気に。

 

61A0EDB2-5DA4-41A4-B6B6-9B304ED7ECD1

※朝日新聞さんに本日取り上げて頂きました。

 

2年前に東京の鉛筆工場で
元祖・鉛筆神社を見た時から
絶対に福井でも
供養までやりたい!
と思っていたので、
実際にそれが実現できて、
すごく感慨深く、
嬉しかったです。

 

ホリタが関わっている商売は
「社会的意義」がある商売
なんだなと。改めて感じました。

 

誇らしいと感じると共に、
モノを大事にすることを
売る側の責任として
しっかり伝えていく必要がある。

 

そういう責任ある立場なのだと感じ
身の引き締まる思いです。

 

53FD51A9-F4DB-4ED9-A271-40AB684345A3

※元祖・鉛筆神社(東京・北星鉛筆さん)

鉛筆工場視察でお伺いしたことが始まりです。

 

 

鉛筆神社は、

会社の戦略としては、

 

「ホリタ・エクスペリエンス」
=ホリタでしか味わえない
価値を創造しよう。

 

ということの
取り組みの一環です。

 

ホリタに行ったら
新しい発見や経験ができる。
身近なわくわくが、
エンターテイメントがある。

 

鉛筆神社の他にも、
ホリデモ(実演販売)
ホリラボ(学び場)
カフェ
ハジメ(名入れ)
文具釣り
SNS
EC(ネット販売)

 

全てがそれら、
わくわくを創出するために、
エンターテイメントカンパニーに
なるために重要な
「コンテンツ」です。

 

ただの小売実店舗ではなく、
こう言ったコンテンツを
当たり前のように生み出し、
当たり前のようにレベルを上げ
ゲストの期待を

超えていく会社に。

 

そして、
「社会的価値」がある会社に
なりたいと思っています。

 

99A3D9AA-85E1-4FC5-A709-76B549E8B8F9

※全店に設置されている「鉛筆神社」は

全て自分たちで創っています。

TOPへ

TOPへ