BLOG

スタッフより毎日のワクワクをお届け!

2018.6.8

僕たちの社会的使命

4月に、

ガーナに文具を送る機会がありました。

 

福井新聞でも大々的に掲載され、
結構な反響がありました。

 

DDF1CE69-D964-4D12-865A-DDAF9E436438

 

きっかけは、
大学の友人が久しぶりに
フェイスブックを通じて、
「地元で頑張ってるんだって?」って、
連絡がきたことから
始まりました。

 

(facebookってすごいですね。
一気につながっちゃう。。。)

 

そして、ガーナでNPOと組んで、
建物を建てる仕事をしている。
ということを知りました。

 

以前から、売場で使わなくなった
サンプルの筆記具の処分に困って、
もったいなくて取っておいたので、
とっさに「文具って贈ると喜ばれる?」
という話になりました。

 

そしたら友人もノリノリで。

実際に持って行って
もらうことになりました。

 

ホリタのキャラクター

「リータちゃん」と一緒に。

 

20180403-DSC_6788

 

いざ持って行ってもらって、
写真を送ってもらった時、
鳥肌が立つほど、感動しました。

 

ああ、自分たちは
自分たちの商売を通じて、
社会的に意味のあることをしているな。
と思い、嬉しくなりました。

 

これが商売をしている醍醐味。

 

 

20180403-DSC_6811

 

そもそも、
「社会的使命」ってなんでしょう?

 

ホリタ文具が世の中に存在する意義。
ホリタ文具の(利益以外に)追求する世の中。

みたいなところでしょうか。

 

ですが、利益が出ないとこういう

気持ちには至りません。

余裕もありません。

 

それにそもそも、企業が存続しないと

使命も何もありません。

 

どんな企業でもできる事ではない。

ということです。

 

ホリタ文具にも、

商売を始めた68年前は、

世の中のためだとか、使命とか

言う考えはあまりありませんでした。

 

創業した祖母に聞いたことがありますが

「自分たち家族が生きるため」

と答えていました。

生きるので必死で、

人様のことを考えている余裕がなかったと。

 

それが、いろんな形で

バトンが引き継がれ、

お客様や従業員、取引業者などのお陰で、

ホリタは、ここまで感じることができる

企業になったんだ。

ということを誇らしく感じました。

 

20180403-DSC_6847

 

ホリタでは、ガーナ以外にも、

バングラディシュに学校を作ろう。
という、「ララ基金」というものにも
協力しています。

 

店頭で募金箱を設置していますが、

結構毎月集まり、送金しています。

 

これからも商売を通じて、

こういう活動を続けていきたいと思います。

 

TOPへ

TOPへ