BLOG

スタッフより毎日のワクワクをお届け!

2019.6.11

当事者意識

何事も「当事者意識」が
大事ですよね。

 

私がお世話になっている
勉強会で塾長は
「会社で、限りなく
会社のお金と自分のお金の
金銭感覚が近い人を増やしなさい」
と、仰います。

 

会社のお金を、自分のお金のように
大切に思っているか。
ということです。

 

ホリタでは当然、社長の私が
最も会社のお金と
自分のお金の金銭感覚が近いです。

 

(誤解のないように言っておきますと、
会社のお金と個人のお金を
ごちゃまぜに考えて公私混同
させるということではありません)

 

これは、「コスト意識」
とも言えるかと思います。

 

他のスタッフが、
コスト意識がなく無駄遣いをしている
のを見ると、自分のお金を
勝手に使われているような感覚になり、
正直、オイオイ!と思います。
(器が小さくてすみません)

 

「コスト意識」というのは、
物のコスト意識と
人のコスト意識です。

 

無駄な経費を使っていないか?

 

袋一枚使用することもそうです。
社内の書類を回すのに、
お客様にお渡しする綺麗なレジの袋で
回しているのを見ると、
業者からもらった封筒
で良いのに・・・。
これ3円もするのになぁ・・・
と思ってしまいます。

 

人のコスト意識ということで言うと、
自分の働いている時間の
生産性を高めようとしているか?

 

自分やチームのメンバーで
ぼ~っとした時間がないか?

 

人が多くなってくると、
そういうのを見落としがちですが、
いつまでもこれを良しとしていると
組織としては「拡大」ではなく、
「膨張」になってしまいます。

 

 


これは、福井の経済などを考えるときも
そうではないでしょうか?

 

福井という地域や
日本という国、
世界というものに、
当事者意識を持てるかどうか?
によって、
モティベーションも変わるし、
生産性も変わる。
物の見方も変わると思います。

 

福井をよくするにはどうしたら良いか?
という答えはとても簡単です。

 

それは、会社を良くすること。
会社を通じて福井に
日本に貢献すること。

 

そういう当事者意識を持つこと。
そういう人がどれだけいるか?

それに尽きると思います。

 

もちろん、地域貢献活動
と言われるものもありますし、
素晴らしいことをやっているな
とは思いますが
根本的に良くするのは、
はやり企業だと思います。

 

当事者意識をもって、
しっかりと福井に貢献できる企業を
創っていきたいと思います。

 


それと「当事者意識」というのは、
自分が選択して歩んでいる人生に対して
自分で責任を持つ。
ということだと思うんです。

 

そうすれば、自分が選択したことで

結果うまくいかずに相手のせいにする。

ということにはならないのでは

ないでしょうか。

 

今の時代は、会社が。。。

とか相手が。。。というふうに、

自分の人生なのにも関わらず、

自分の人生の選択の結果にも関わらず、

人のせいにしても良いという風潮に

あるような気がしてなりません。

 

「誰かがやってくれるだろう」
ではなく、
「自分が選んだ人生だ。
何とか自分の力で運命を切り開こう!」
それくらいの「気概」が

必要だと思うんです。

 

当事者意識という意味では、
大企業よりも私たち中小企業の方が
その意識は高くなる傾向にあると思います。
それが中小企業で働く意義かなと思います。

 

6818FA28-2EB9-48C8-BFA7-82EF30CC5545

 

先週、「未来旅行2019」
ということで、まずはA班の社員と
東京銀座・目黒・横浜へと、
目指すべきものを共有するために
お店の視察ツアーをしました。
(明日はB班です。同じコースです。。。)

 

社員の中で、自分たちがホリタを通して、
福井を良くするんだ!
自分たちがホリタを良くして
自分の人生を切り開いていくんだ!
という当事者意識が
芽生えてくれることを願っています。

 

27612211-CDC3-465B-85A7-D1926B569FA2

TOPへ

TOPへ