2021.12.22
福井工業大学×ホリタ文具
福井工業大学×ホリタ文具 12月12日、19日 春江店にて、アバターロボットによる実証実験を行いました。 今回の目的は、ゲストとのタッチポイントアップ。 A Iセンター長芥子先生の授業とゼミの学生さんで行っているそうで、 お店の片隅で学生が遠隔操作をし、 ゲストと対面で商品を紹介したりしていました。 福井新聞にも取り上げていただきました! リアル店舗とAIロボットの融合した未来がそこまできていますね♪
福井工業大学のHPはこちらから


2021.12.22
福井工業大学×ホリタ文具 12月12日、19日 春江店にて、アバターロボットによる実証実験を行いました。 今回の目的は、ゲストとのタッチポイントアップ。 A Iセンター長芥子先生の授業とゼミの学生さんで行っているそうで、 お店の片隅で学生が遠隔操作をし、 ゲストと対面で商品を紹介したりしていました。 福井新聞にも取り上げていただきました! リアル店舗とAIロボットの融合した未来がそこまできていますね♪
福井工業大学のHPはこちらから
2021.12.1
2021.11.29
県外出身ママ・Uターンママのトーク会を ホリタ文具春江店で行いました。
早々に満員御礼となったそうで、 皆さんが求めているということが分かりますね!
結婚や転勤を機に県外から引っ越してきたママさんって不安ですよね
Cheersさんはそんなママさんの友達の輪や情報収集、
または同じ悩みを相談できる心休まる居場所にされたいという想いで 様々な場所で活動をされています。
後から聞いたのですが、 ご参加くださった皆さんのほとんどが「ホリタ文具にまた来たい!」
とおっしゃってくださっていたとのことで嬉しい限りです
ホリタ文具としても、 ママさん達の1つの居場所として商品や空間など
もっと寄り添えるお店になれるように精進いたします。
Cheersさん(Instagram:cheers_zuk)