2016.10.31
2016.10.31
2016.9.24
■ジブン手帳 (コクヨ)
ジブン手帳は、
コクヨの大ヒット手帳シリーズです。
3つの冊子に分かれています。
① ジブンの今までの年表・やりたいこと・
夢・人生設計・座右の銘・家系図・病歴など、
「自分」をすべて書くことができる
【LIFE】という冊子。
(保存しやすいように、耐久性のある紙を使用)
② 時間軸の管理になっていて、
日の出や日の入りがいつか、天気がどうだったか、
食事は何を食べたか、一週間でやるべきことは何か?
など、色んな情報を見て、記すことができる
【スケジュール】という冊子(本来の手帳部分)
③ 書きやすいシルキーな紙で、
なんでもメモするのに使えます。
CamAppのアプリで、
スマホでのデータ管理もできてしまう
【IDEA】という冊子。
3,000円~3,800円(税抜)
春江店で取り扱っています。
■ママダイアリー (マークス)
毎日忙しいママ
一目で月の予定を把握したいママ
一元管理したいママ にオススメ。
見開きの月間スケジュールは、
家族の予定と自分の予定を
分けて記入できます。
また、買うものリスト・やることリスト・
今月のメモが、月ごとに設けられています。
女性としてのマナー・エチケット集も完備。
■モーメントプランナー (グリーティングライフ)
テレビでも超話題の手帳。
あるようでなかった!
月・年の部分を折り曲げることで実現する、
「年・月・週、同時に見られる究極の手帳」。
2,200円~2,800円(税抜)
■ロジカル手帳 (ナカバヤシ)
「薄くて軽い」のが特徴。
ノートと一緒に持ち歩きたい、
とにかくかさばらないようにしたい、
簡単なスケジュール管理で良い。
という方にお勧め。
色・サイズ・記入タイプ等、色々選べます。
350円~(サイズによって変わります)
※番外編 <手帳周りのオススメ商品>
■アポイントダイアリー (ダイゴー)
ノートとダイアリーを一度に開いて見れる、
四つ折り(W折り)カバー。
シリコン素材で、触り心地も抜群!
2,700円(税込)
2016.8.25
8/24(水) FBCラジオ
良〜いどん!の番組で紹介された商品です。
■ライフスタイルツール
ナカバヤシ
1,400円〜2900円(税抜)
一見、シンプルな紙箱ですが、
パカッと開けると・・・
小物入れに大変身!
デスクに置いて卓上の
小物入れとしても使えます。
文具だけではなく、
化粧品、救急箱など
いつもは要らないけど、
すぐに取り出せないと
不便だというものに。
■マグネテッィク
580円~800円(税抜)
フィルムふせんのようですが、
従来のふせんのような粘着はなく、
静電気で、どこにでもくっつく新感覚のふせんです。
裏は、白く、
ホワイトボードのように、
ボードマーカーで書いて消すことができる
すぐれもの。
■おねがいごとスタンプ
シャチハタ
400円(税抜)
ちょっとした言葉を
メモで添えたい。
でも、毎回書くのは手間。
そんな事務の女性の
声から生まれたスタンプ。
これだけのメッセージの種類があります。
どれもよく使いますよね!
■はがせるくっつくファイル
ニトムズ
1100円(税抜)
ファイル内側の背の部分
(従来はリングの部分)が
テープになっていて、
透明の良く使う
クリアファイルを何度も
くっつけたりはがしたりできる。
今までにないファイル!
■カラーユニッツ
キングジム
600円〜1200円(税抜)
最初は平たいパッケージ。
道具を使わず簡単組み立て。
スタイリッシュに卓上を彩れます。