BLOG

スタッフより毎日のワクワクをお届け!

2018.1.30

コストと見られるか、投資と見られるか?

ユニフォームの購入は

コストか投資か?

 

6799687E-A021-4EF5-B911-81C5128FF8FA

 

 

「お客様に寄り添う姿勢」を、

ある勢いのある会社から学びました。

今、福井で最も注目を浴びている
あの昨年上場した
ユニフォームの会社さんです。

 

ただ、ユニフォームを
そこから買うのではなく、
「決定のプロセス」に携わってもらい、
今後のホリタのことを見据えて、
ユニフォームを提案してもらいました。

 

顧客に寄り添う。
というのはこういうことだ。

そう感じる消費体験でした。

 

ホリタで扱う文具や家具も、
コストと捉えられがちなので、
とても悩みが似ていて、
担当者の取り組む姿勢から、
多くの刺激をもらいました。

 

8月から1ヶ月かけて、

若手社員の意見を中心に
ユニフォームを選んだのですが、
まずはホリタをどういう会社にしたいか?
何度も話し合いをしてもらい、
弊社の全体昼礼で、私に向けて、
最終プレゼンをする。

 

と言う、プロセスにこだわった
決定の仕方をしました。

 

F5740FA3-F05A-480C-A405-B5EE3865F90C

 

せっかくお金をかけて
ユニフォームを決めるのだから、
もちろん価格が最も大事ですが、
決定のプロセスを社員の
モティベーションや自覚をつけることに
「活用」しようと思ったのです。

 

さすが、伸びている会社さんだけあって、
レスポンスの速さ、細かな対応、
連携の仕方、使用後のフォローなどなど、
対応が素晴らしいと実感しました。

 

何ごとも実感することが大事ですね。
そうしないと自分の腹に落ちない。

 

担当の方は、
若手の打ち合わせには殆ど
出ていただいていたようです。
全体昼礼まで出ていただきました。
そこまでやるか。。。というくらい。

 

我々もあの「お客様へ寄り添う姿勢」を
見習わないといけないです。

 

世の中の流れを考えると、
明らかに、消費は
「なにを買うか」よりも、
「誰から買うか?」や
「どう言うプロセスを経て買うか?」が
もっともっと大事になってきます。

 

私たちも、
ホリタから買いたい!
ホリタで体験してから買いたい!
をもっともっと作って
行かないといけません。

 

その辺の対策は、
急ピッチで進める必要がありそうです。

 

今までのようなことをやっていては、
今のお客様に絶対通用しない!
より一歩先を提案しよう!

 

昨日の店長会議で、
そのような話をしました。

 

外商部も一緒です。

今までの受身なやり方では通用しない。

もっと情報力とスピードを持って、

事務スタッフでもお客様のことを考えて

一歩先まで読んで動ける。

 

お客様に真に寄り添える。

そう言う組織でなければならないですね。

 

そうやって、

自分にも言い聞かせているのですけどね。

TOPへ

TOPへ