2022.9.10
僕たちホリタが社会にもたらしたいもの
この数十年で、世の中は、
とても便利になりました。
ECが当たり前になり、
ネット上でポチッと押せば、
次の日には家に届き、
劇的に楽になり、
店舗も、
コンビニやドラックストアなど、
本当に素晴らしい業態ができて、
田舎でだって、暮らしていくのに
困らなくなった。
でもですね。
人間は、
利便性だけでは満足しない。
ものの豊かさよりも、
心が豊かになることに
飢えてきているわけで。
心が満たされないと、
幸せを感じにくくなっている。
と感じています。
僕たちホリタにとって
コア商品である「文具」。
その文具には、
文化的・教育的な価値がある。
文化的・教育的なものに
身近に・いつでも
触れられるということが、
どれだけ人々の心を豊かにするか。
小さな幸せを届けよう。
僕たちはそれを「Little Happiness」と
呼んでいて、
それをお渡し続けることで、
人々の人生の心の豊かさにつながる。
そう考えているのです。
遠くの大きな幸せではなくて、
小さいかもしれないけど、
近くの多くの幸せがどれだけ大切か?
人々はコロナを経験し、
戦争や異常気象などを
目の当たりにして、
それが当たり前のことではない。
ということにみんな
気づき始めている。
社会の人に、
ホリタが身近にある
暮らしって素晴らしい。
ホリタと関わっている
人生って素晴らしい。
そう思っていただける、
お店を創りたい。
そう考えて、
HORITA LIFE CANVAS
をオープンさせた。
ホリタが発信する「これいいよね!」が
社会の当たり前=
「文化」になるように。
そんな人々の「文化」を
僕らが創りたい。
そう願っています。
ただ、そういう
文化を広げるためにも、
経営を成り立たせて、
存続することが一番大事です。
そのためにも、
組織を強くする必要がある。
※強い組織を創るために、先月大型バスで、
ホリタの未来を感じる旅「未来研修2022@関西」に
みんなで行ってきました。
さて、8月は毎年、
新しい期が始まり、
社長面談や社長主催の未来研修。
決算処理、規則見直しに
方針徹底のための研修など、
年で一番、濃密な月。
今月は、21日に
年で一番大事な行事である、
経営計画発表会がありますので、
まずはそこまで
走り抜けたいと思います。