2017.12.6
内製化
今、ホリタでは、
自分たちでできることを
少しずつ増やしています。
同じ事業の中で
それを進めているので、
多角化ではありません。
自前でできるようにしよう。
いわば「自前主義」であり
「内製化」というやつです。
もちろんできないことも
たくさんあります。
ただ、今後の会社の展開を考えると
挑戦してみる価値は
十分にあります。
効果としては、
「自社にどんどん
ノウハウが溜まっていく」
ということです。
良いところは、
自分たちで思い通りに出来る。
スピードが早い。
どんどん精度を上げていくことができる。
そして外注費がない。
と言ったところです。
外注して、
依頼先の担当スタッフを育てるより、
自社で自分の思いを
理解してくれているスタッフと、
何度も何度も試行錯誤して、
精度を自社内で上げていく。
外注するとなると、
ホリタはどういう会社で、
どういうものを提案して欲しいか?
細かいところまで詰めて
指示しないと行けないので、
結構、労力が要ります。
内製化しているものは、
以下のようなものです。
・POPデザインの作成
・POPの印刷
・ホームページ更新
・SNS広告
・イベントの企画・実施
・鉛筆の名入れ
・店内レイアウトの作成
・経理システムの構築
・在庫管理システムの構築
・顧客・在庫などの分析
・オリジナルチラシの作成
・オリジナルカタログの作成
・販促物の工作
などなど。
列挙してみると結構ありますね。
不得意なことを、
他者へアウトソーシングすると、
その分、手間が減るように見えますが、
それは実は、自分の力にならないので、
やることによっては考えものです。
私の判断としては、
多角的になってしまうのなら
辞めたほうがいいですし、
その延長に本命の事業があるなら
自分たちで早く挑戦した方がいい。
そう思っています。
ホリタでは、
「マーケティング部」というものを、
4月から新しく設けて、
自分たちにノウハウが溜まるように
しようという取り組みを始めました。
マーケティング部というと
聞こえは格好良いですが、
やっていることはとても地味ですし、
地道な作業の集まりです。
ですが、チリも積もれば山となる。
ノウハウをどんどん自社に溜めて、
精度を上げて行って、
ホリタの財産を増やしていって
ほしいと思います。