2018.4.1
4月は組織が成長できる大チャンスだ!
本日4月1日は、
何となく1年で切りの良い日です。
そして3月と4月は
入社・異動・退社と、何かと
出会いと別れのある時期です。
5月からの正式異動に向けて、
4月は新体制への移行期間となり、
何となく組織がそわそわします。
今回は4月5月で、
2人の店舗間異動。
2人の店長就任。1人の副店長就任。
本部の新しい職種の新設。
そして、2人の退職。
1人の新入社員入社。
1人の中途社員入社があります。
組織が結構大きく変わります。
本部スタッフとして正式に
社員を本格配置して3年。
本部スタッフの社員を増員して
複数人体制にしてまだ1年。
「属人的組織」から脱却するために、
そして次なる飛躍に備えて、
少々、本部経費過多となろうとも、
ホリタで初めてとなる
新しい職種を手探りで作ってきました。
今回の組織改革では本部に
「在庫コントローラー」
という職種を新しく創ります。
これは、ホリタとしての悲願である、
「在庫量」と「仕入額」を管理する。
というような大事な仕事です。
決算書の項目で言いますと、
「売上」は私たちでは、残念ながら
コントロールできません。
売上はお客様が決めることですから。
(目標は立てて、達成できるように
がんばることは大事なことですが)
私たちがコントロールできるのは、
一般管理費といわれる「経費」か
「仕入」か「在庫」です。
「経費」の部分は、ずいぶん
経理の見える化を進め、
コントロールできるように
なってきましたが、
「仕入」と「在庫」の部分は、
実はホリタにとっての、
どうしても抑えられない
「難関」だったのです。
今回、そこに一人
専属でつけることにしました。
県外のインターンシップ生や
在庫管理の専門家の先生にも
関わってもらいながら、
ここ数か月準備してきました。
「仕入」と「在庫」の
コントロールがしっかりできれば、
間違いなく
会社が良くなると確信しています。
もちろん、他にも
色んな課題があります。
・社員とパートナーさんの比率
・各人の仕事内容の見直し・見える化
・労務条件・労働環境の改善
・計画的な前倒し採用
・教育プログラム・マニュアルの構築
・顧客管理の構築・広告販促の見直し
・資金繰り・融資計画
などなど。
ただ、もちろん、
これらも全てどういう方向性で
改善していくか?
は明確になっています。
これからの半年で、
今までの諸問題が嘘のように、
改善が進み、
今までに見たことのない、
会社のレベルに
ステージアップするはずです。
そして、そのあかつきには
頑張る社員にも少しは
還元できるはずです。
絶対に良い会社を創る!
見てろよ!神様!!
(失礼しました。見ていてくださいね!)
と強く誓うわけです。
3月は、大雪のときが嘘のように、
毎日、たくさんのお客様が
ホリタ文具に来ていただきました。
大雪で、お客様が殆どいないことを
経験しているので、
来ていただけることが
ただただ、有難い。
本当に、感謝感謝です。