2018.12.30
半期に一度のフィードバック面談
賞与支給の時に、
半期の振り返りということと
次へのステップアップを願って、
「フィードバック面談」を
やっています。
昨日一昨日で約30人と
面談をしました。
さすがに2日で30人となると、
フラフラです。。。
社員とは平均30分くらいは
話をします。
権限を本部スタッフや
店長に移行しているので、
私がじっくり向き合って
スタッフの話を聞く機会は
結構減っているのですが、
半年に一度くらいは、
感謝の気持ちを自分で伝え、
ゆっくり話をする
時間を持たないとな
と反省もしています。
面談を終えての総括として、、、
色々とスタッフたちの
発言を聞いていて、
組織が向かっている方向は
間違っていない!ということ、
会社として大きく成長した
ということを確信できました。
スタッフの発言内容の質は、
数年前と全くレベルが違います。
そしてもっとこうしたい
ああしたいという、
主体的なものが多く、
特に、どうやったら他の
スタッフの力を引き出せるか?
というような話が多かったです。
数字で物事をいう
ということが無かったところは
これからの課題です。
この半期だけでも一人ひとり
ドラマがあります。
特にこの半期で、
体制を指示受けスタイルから
自主運営スタイルに変えたので、
色んな新しい
チャレンジをしてもらいました。
実はこういう体制に移行しようとして、
今までに何度か失敗しています。
規律やルールがないのに自由に!というと
それは「放任」になってしまい、
勝手気ままになってしまいます。
規律やルールの上に自由を乗せると
それは自主性になり主体性になります。
そこを十分気をつけるように
と何人かのスタッフには伝えました。
私なりに「強い組織」
というものにこだわっていて、
経営に取り組んでいるのですが、
強い組織=雰囲気の良い会社
ということではありません。
強い組織=結果を出せる会社
です。
結果を出すために、
雰囲気の良い社風であること
は大事ですが、その雰囲気自体が
最終目的ではありません。
やりたい!やろう!とする
前向きな気持ちは
社内でかなり出てきました。
ただ、まだまだ
結果を出すまでには至っていません。
・全ての会話に数字という
共通言語を入れて会話する。
・ホリタとしてダメなものはダメと
指摘する。
・自分はホリタをこうしたいと
主張する。
そういう部分がこれからの
ホリタの課題だと思います。
結果を出すということは
=利益を出す
ということです。
利益が出ないと、
お客様に喜んでいただける
次の投資ができません。
利益が出ないと
スタッフに還元する。
だから利益を出すこと
=結果を出すこと
=強い組織を作ること
が大事なのです。
さて、来年は早々に
社外の皆様に
ビックサプライズがあり、
会社として次のステージに行く
準備をしています。
みんなで綺麗な景色を見たい
と思っています。
本日、2018年の最終営業日。
たくさんのお客様に来て
いただいています。
本当にありがたいです。
来年は、1月2日から
福袋第二弾です!
よろしくお願いします!