2018.2.8
30(サンマル)豪雪
「30豪雪」
おそらく、歴史的には
そう呼ばれるようになるのでしょう。
残念ながら、
一昨日・昨日、そして今日、
臨時休業にせざる
を得なくなりました。
私がホリタに関わり始めてから
10年目ですが、初めての事態です。
前回の56(ゴーロク)豪雪を
知らないので、街全体が
ここまで「機能不全」になるとは
思ってもみませんでした。
二日前、6日の午前中は
スタッフ皆で除雪をしよう!と
あがきましたが、
駐車場を空けても空けても、
次から次へと雪が降ってくる。
このままでは皆帰れなくなる。
と判断して午前中で
全撤収となりました。
車を運転していても、
前が見えずにホワイトアウト状態でした。
こんなときにこそ、
今まで当たり前だったことに、
ありがたい!と思えるものですね。
それを今実感しています。
スタッフが出社すること。
お客様にご来店いただけること。
近所の人と会話をすること。
家の目の前に八百屋があること。
全ていつもは当たり前のことですが、
この非日常で感じた日常の有難さ
とてもありがたい気持ちになりました。
スタッフ間や、ご近所間で
結束が強まります。
一昨日、スタッフはみんな、
時間をかけてそれぞれ苦労をして
出社して来ました。
歩いて来るスタッフを中心に、
私が到着する前から、
既に雪かきをしてくれていました。
全店のパートさんが全員、
開店の時間前に店舗についていて、
フォローしてくれていました。
遅い出勤シフトなのに、
早くきてくれる姿。
休みなのに出て来ようとする姿。
誰かを思い、自然にそう考えてくれる
スタッフに感謝したいですね。
雪深い遠くの地域から出社する子は
朝早く出て、何時間もかけて
何んとか出社退社してくれています。
どれもとても心強くそして、
嬉しく思いました。
正直、ここまで繁忙期に向けて
準備して来たのに、
ブレーキがかかって、
そして3日間まるまる売上がない。
ことが、とても悔しいのですが、
マイナスな部分に目を向けるのではなく、
こう言う時こそ、
プラスな部分に目を向けたいものですね。
最後に、昨日私が経験した出来事を
一つ紹介します。
昨日朝、家の前を雪かきしていると、
近くの橋(坂)で
スタックしてしまった車がありました。
そして、歩いている人で、
色々とやって、車を助けました。
そうすると、夕方その方が歩いきて、
「今朝は助けてくれて
本当にありがとうございました!」
と、みかん1袋渡されました。
断ったのですが、
気が収まらない。ということで
受け取りました。
他にも、助けてもらった人に
お礼を言いたいんだけど。。。と
言われましたが、私も知らない人たちと
やっていたので
どうしようもありませんでした。
わざわざ夕方お礼を言いに
歩いて戻ってこられた姿が、
とても美しく見えました。
こういう姿が、
本来、人と人とのつながり。であり、
あるべき姿なのだろうな。と。
これからのAIの時代、
「人としてどう生きるか?」
先読みするかのような出来事でした。