BLOG

スタッフより毎日のワクワクをお届け!

2015.12.21

純粋に楽しむこと。

IMG_1439

 

 

来年4月に新卒で社員になる子が、

今月よりバイトとして繁忙期の手伝いに来てくれています。

 

社会人になる前の準備期間と位置づけて、

来てもらっているのですが、

初々しくて、とてもほのぼのします。

 

 

先日、「レジ立って見てどう?」って聞くと

「楽しいです!」という答えが返ってきました。

 

 

その答えを聞いて「ハッ!」としました。

何とも懐かしい感覚です。

 

 

レジを楽しそうに打ってお客様にニコニコしています。

 

 

「初心、忘るべからず」ですね。楽しんでやっています。

「純粋に楽しむ気持ち」を忘るべからず!です。

 

 

その「純粋に楽しむ気持ち」は、

きっと他の社員も刺激になっているはずです。

少なくとも私はその言葉を受けて、刺激になりました。

 

 

 

という出来事があり、

先週、たまたま自分のキャビネットを整理していると

7年前、ホリタに入社した頃の写真と名刺、

そして、そのころに作った資料が出てきました。

 

いい機会なので、 自分がホリタに入ってきたときの

「初心」のことを思い返してみました。

 

 

「非常に考えの浅い戦略風の資料」で、

(今も自信はありませんが)

それに比べてみても、非常に未熟な資料です。

 

 

ですが、「何とかして、会社も自分も成長するぞ!」という

気持ちが伝わってくる。 そんな資料でした。

 

 

「純粋に楽しむ気持ち」って、

経験やそれからくるテクニックに勝るものだな~。と痛感します。

 

 

時々、テクニックで何とかしよう!って考えてしますのですが、

最終的に、人の感情を動かすのは、そういう純粋な気持ちだ!

人に影響を与えるのは「楽しんで」生きている人だ!

ということを再度、

新人の子に気づかされた、そんな2週間でした。

 

 

 

さぁ、クリスマスまであと少し。

お店でも外商でも、たくさんのラッピングの山ができています。

私はラッピングできないので、ただただ応援するだけですが。

本当にありがたいですね・・・。感謝感謝。

 

 

責任は、入社したあの頃と比べものにならないくらい重くなりましたが、

「楽しんで」この繁忙期を過ごしたいと思います。

 

 

 

IMG_1560

 

IMG_1642

 

 

 

 

2015.12.11

「ありがとう、感謝します、ツイてる、ラッキー」という言葉を多用すると・・・。

「ありがとう!感謝します!ツイてる!ラッキー」

この4つの言葉を多用すると運気が上がってくる。
結果的に業績にも大きな影響を与える。


そう実感しています。


ホリタの朝礼では、
「ありがとう!感謝します!ツイテルツイテル~!」
とみんなで言い合う儀式を最後に行います。



これは1年半前の社長就任時に
講演していただいた五日市剛先生に教えていただきました。
人に幸せを与えることのできる会社になるよ!って。



最初やると言った時は、スタッフから
えぇ~!恥ずかしい!という声もありました。
でも、タダだからやってみよう!とやり始めました。


新しく入ってきたスタッフは最初ギョッ!とします。
苦笑いになります。


でも、たとえ覇気があまりない朝礼だな~と思える

朝礼ても、最後に気運がグンッ!と上がります。

 


何はともあれ、良し!今日もやろう!と
「スイッチ」を入れるキッカケになっています。


そして長くやっていると、口ずさむスタッフが現れ、
何事も前向きに、感謝して取り組もう!という
良い社風、企業風土作りになっています。


これ、一番安くて一番効果の高い社員教育だ!って思います。


ちなみに、
うまくいかない時は車の中で「ありがと~!!」と叫びます。

そうするとムカっとくること・うまくいかないことでも

なんとなく、感謝できるようになります。

 

相手に向けていた剣の矛先を自分の鞘に収めることができます。


なんども言いますが言葉はタダですからね。
この言葉に出会えて本当にラッキーです。ツイてます!

 

 

さぁ、お店は慌ただしくなってきました。

私の旬なおススメは、ダイアリー。その中でも、

ダイアリーに貼るノリ付きメモ  その名も「暮らしのキロク」。

飲んだコーヒー・行ったレストラン・読んだ本・見た映画 などの、

評価を書いて手帳に貼って記録することができます。

女性に大人気なのです!

 

IMG_1552

 

 

IMG_1553

2015.12.1

買わない理由がなければ買っていただける。

IMG_1502

 

 

あるコンサルタントの方とお話しする機会があり、
こんな話になった。


どうしたらお客さんが買ってくれるか?ではなく、
なぜ、お客様が買わないか?
買わない理由がなければ勝手にお客様の方から買っていく。

確かにその通りです。


だから、買わない理由を徹底的に無くしていく。


そのためには、

① うまく行っている企業のマネをする。
② 顧客のお小言を吸い上げて徹底的に改善する。
③ その二つを徹底的に行う。

 

仕入(商品)・接客・陳列・内装照明・広告 等々、

どこかに買わない理由が隠されているのです。


確かにその通りです。

 




私にも、ご師匠と言える方が何人かおりますが、

皆さん本当にそれと同じことをおっしゃっているなと思います。


お客様が欲しくないから売れない。
売れない物を売ろうとするから苦しくなる。
売れないものは売れない。と。

 

お客様が求めていないにも関わらず、

自己満足でこちらの売りたいものを売ろうとするな。と。

 

原理原則通りにやらないで、自己流でやって、

お客様に売る、なんてできるわけがない。 と。

 


だから経営者は、
会社が成功するための法則を勉強、研究をしないといけない。

 

勉強だけで終わらせず、実践して、結果を検証して。
これを繰り返し精度を上げていかないといけない。

 

足りないところは、社外社内のスペシャリストに任せて、
大きく踏み外さないようにしないといけない。

そのために、お金をかけてでも、

たくさんの人と会い、見識を広め、吸収する。

そして実行しているのを見て刺激を受ける。
という循環をつけないと行けない。

 

 

そう痛感する社長業2年目の、新米社長の堀田です。

 

 

※写真は、

先週末28日・29日に福井産業会館で開催された、

「すこやかふくい2015」 の出展の様子です。

アンケートを取り、どういうことを求められているのか?

生のお声を聴くことができて非常に良かったです。

そして、子供たちが楽しそうにぬりえをしているのを見て、

とても嬉しい気持ちになりました。

これからどんどん子育て世代のパパママを応援しますよ!

 

IMG_1508

 

TOPへ

TOPへ